〒664-0858 兵庫県伊丹市西台2-4-21 宏榮ビル1F
阪急「伊丹駅」より徒歩3分・JR「新伊丹駅」より徒歩20分

受付時間
平日10:00~18:00

リラックス意識への面白情報

成年後見制度を利用されている方々は、ご本人さん、ご家族、ご親族、

そして支援されておられる、法律職(弁護士、司法書士)、福祉職(社会福祉士、介護福祉士)

それから行政担当者や社会福祉協議会等の担当者の方、等々等

ほとんどすべての方が、この成年後見業務に関しては、重み(ストレス)を抱えておられるような気がします。

 

 

これは、ある市町村申立ての事例(身寄りのない方の後見人)を受けさせていただいた際に、

痛切に感じさせて頂いたことです。

 

ご本人さんの『後見人』という立場からの支援の中で、思わず湧いてくるのは、

『 はっきりした、答えがない・・・。』 という気持ちでした。

 

 

今までの他の業務においては、必ず結果(不動産決済が無事終わった、企業の道筋がついてきた、

借金問題が解決した 等々)というものが、わかりやすい形で出るものが多かったからです。

 

依頼者やそれぞれのケース案件に深入りしすぎない、けれども真摯に向き合う、という、

表面上はさかさまに見えてしまいそうになることを、両立させていく、両方クリアーしていく必要がある。

 

自分自身の思いや感情から、一旦脱却してしまって自分自身を意識してしまう。

 

そんな感覚に気づかせて頂いてからは、

関わりが苦しい。。という感覚はなくなってしまっているように思います。

 

 

そこに至るまでに、いろいろと参考になった書籍や情報等をお伝えさせて頂いておきます。

 

専門職現場(特に、社会福祉の現場)において、

心身の調子を崩されてしまって業務そのものから離脱されて

しまった方々がこれ以上出てきてほしくない気持ちの裏返しなのかもしれません。

 

ご自身にとって、ご都合のよいように、ご都合の良い時に、適当に活用されてみてください。

 

ちょっとした、休息につながるかもしれません。

 

 

 

 

  • 杉山 尚子著  『行動分析学入門』 集英社新書  

〜個人的レビュー ★★★★★

 

 

ご本人さん(被後見人、被保佐人、被補助人)の方と向き合いさせて頂く際に、

行動分析学という考えからの目線をりかいされておかれることは、とても有用かもしれません。

色々な実務現場において、大変参考になる書籍の一つになります。

 

行動が起こる前に、すでに環境によって行動が起こることが決まってしまっている。

あの人が悪い。と決めつけそうになるときに、それを決めつけようとしているのは自分自身の感覚。

自分自身の感覚できめつけた、「あの人」は本当の「あの人」ではない。本当の「あの人」とは全然違う。

依頼者の方や、ご家族とのやり取りの際などに、とても役立っています。

 

臨床心理や医療現場において、様々な活用事例が出てきているようです。

そもそも落ち込んだ気分になってしまうような元の状態や環境にアプローチをしてしまう。

ご本人さんの支援の輪をつくられる際にも、とても役立つ内容かと思います。 

 

 『日本行動分析学会 HP』

 

 

 

 

  •  藤本 靖氏 『「疲れない身体」をいっきに手に入れる本』 さくら舎

           『身体のホームポジション』 BABジャパン 

 

 〜おススメ度 ★★★★★

 

この本に書かれている方法論は、疲れやストレスがたまった身体にはぴったりです。

人によって効果はかなり差はあるかとも思いますが、一度試されてみてもよいかもしれません。

 

藤本靖氏は、『ロルフィング』というアメリカ生まれのボディワークのセラピストだそうです。

『疲れないからだを…』の方は初級編で、『身体のホームポジション』は中級編という印象です。

さらに極めたい方は、『フランクリンメソッド』や『フィルデンクライスメソッド』といった方法論をされてもよいかもしれません。

 

無条件に、身体がリラックスして、解放されて、心地よい。気持ちいい。

こわばった身体がほぐれていくことで、結果心までゆったりしてしまう。

元気になる、おススメのアプローチです。

 

親子家族、ご夫婦、でされると、より一層体感できるようにも思います。

赤ちゃんなんかにしてあげると、してあげてるこっちの方が気持ちよくリラックスしてしまう。

人間の身体って、本当に不思議です。

 

『藤本靖 氏  プロフィール』

 

 

 

 

  •  レイ・ロング医学博士 『図解 YOGA アナトミー』 筋骨格編 / 『 〃 』 アーサナ編

 

〜おススメ度 ★★★★★

 

CGイメージ図ばかりの書籍です。

書店に並んでいたら、たぶん 『なんやろう、この本は・・・?』 です。

見ているだけで、体のコリがとれる、体が賢くなっていく 不思議な本です。

 

筋骨格や骨格だけのCGキャラクター達が、ヨガの様々なポージングをとっています。

よく見たら、すごいCGイメージ図です。キャラクター全員、みんな本気でポージングしています。

 

社会福祉の現場、介護の現場 等々の際に、身体をリラックスさせるコツを掴んでおかれる事は、

とても大切な部分かと思います。

そんなリラックスしてしまうコツが、もしかしたら少しつかめるかもしれません。

 

 

 

 

 

  •  甲野 善紀氏 『身体操作術』 監督:藤井 謙二郎氏  アップリングDVD選書  他著書多数

   『甲野善紀 氏  twitter』  

〜おススメ度 ★★★★★

介護の世界においては、少し名の知れた方かもしれません。

甲野先生は、『古武術』といわれる世界の、達人です。身体の動きは「忍者・・・!?」です。

凡人には、理解できない身体の動き、を日々いろいろと体現、研究されているそうです。

 

介護の現場においては、腰痛が原因で離職をされていかれる方が少なくないそうです。

寝たきりや認知症になられた高齢者の方の介護は、思っている以上に重労働になっています。

例えば、寝ている高齢者の方を、力を使わないで起こしてあげる方法であるとか、

移動させてしまう方法であるとか、誰でもコツをつかめばできる所が面白いところです。

 

甲野先生の考え方や感覚の部分は、具体的な介護の現場だけでなくても、

成年後見にかかわる専門職の方や、ご家族の方にも、一つのリフレッシュになるかもしれません。

 

あんな身体捌きができたらなぁ・・・、とついつい童心に帰ってしまうような御先生です。

you tube 等でも動画が見させていただけるようですので、またご覧になられてみてください。

 

 

 

  •  中小企業診断士 白神 康信 先生   

     『有限会社白神アソシエイツ 研修事業部門 たくみの会』 facebook

 

〜ビックリ度 ★★★★★

 

 

かなり真新しい方法で、中小企業診断士として活躍されてる先生です。

この先生のface bookのコメントは、頭や身体が柔らかくなる気がします。

上記の甲野先生とは、なんだか正反対のイメージを受ける先生です。

どちらもスゴイことには変わりはありませんが。

 

福井和彦医師先生と、体操や親子教室などいろいろな研究をされておられるようです。

実務での、依頼者との側面からもプラスになられるかもしれません。

この先生風のコメントで言えば、

『 ご都合のいいように、いい加減に、いい加減で、活用されてみても、いいかもしれません。』

という様な表現になるのでしょうか・・・。(違っていたらスミマセン。^^;)

 

昔、「頭の体操」シリーズという問題集がありましたが、

「やわらか頭の体操」シリーズといった感じです。

 

 

 

 

  •  『 ニュー・アース  』  エックハルト・トール 氏  訳=吉田利子氏   サンマーク出版  

      『 a new earth 』  Eckhart Tolle    (英語原文版)       A PLUME BOOK      

 

 

〜ヒラメキ度 ★★★★★

 

 

成年後見制度を活用される現場は、ある意味極限の状態です。

全く意識が無くなっている方の、人としての尊厳や存在はなんなのか・・・とか、

私自身がこのような(後見人として)関わりをさせて頂く事自体いみがあるだろうか・・・とか、

ついつい、深入りして思い込んでしまいそうになるシーンは多い業務です。

 

このエックハルト・トール氏は、別にどこの宗教にも属していないそうですが、

心理学的なり、今はやりのスピリチュアル的なり、人類歴史学的なり、

どの側面から見ても、とても閃きの元のつながりになる印象があります。

 

八方塞がりに自分で考え込んでしまって、出口がなくなったしまったように感じておられる方には、

良い処方箋になる書籍かもしれません。

一読をおすすめいたいます。

 

 『 エックハルト・トール 氏 プロフィール 

 

 

 

 

 

  •  『 ママ、さよなら。ありがとう 』  池川 明氏  絵=高橋和江氏  二見書房  

 

〜癒され度 ★★★★★

 

もう、この書籍は読んで頂いたほうが早いかもしれません。

こちらでの余計なコメントは必要ないかと思います。

 

ちなみに、著者の 池川 明 氏は、産婦人科医の先生です。

胎内記憶や誕生記憶について、研究を進める産婦人科医として、

マスコミ等にも多く取り上げられておられる先生だそうです。

 

他にもたくさんの素晴らしい書籍を書かれていますが、

個人的には、この書籍がいい意味で一番強烈でした。

 

子供に、人に、親に、やさしくなれる本です。

成年後見制度にかかわる方にとられても、きっといい導きとなることかと思います。

 池川明先生  池川クリニックHP

 

 

 

 

  •  『 勝手にリラックスしてしまう体づくり 』  安井整骨院・整体院HP  東京都板橋区

 

〜実践的度 ★★★★★

 

実践的な、身体のパーツパーツの意識づくりや、姿勢や自然体についての洞察が深い

柔道整復師の先生のHPになります。

 

読むだけでコリやハリが取れるような記事が多いですので、身体がきしみだした際は、

読ませて頂いております。

 

成年後見分野においては、司法書士と社会福祉士の協力体制も大変有効ですが、

司法書士と柔道整復師といった協力体制もより実践的なものであるように感じております。

安井先生とも、そのような工夫について、よく話をさせて頂いていますが、

法律・法務職からはみえない、柔道整復師の専門分野はとても興味深いものがあります。

 

『 安井整骨院・整体院 HP リラックスできてしまう体づくり 』

 

 

 

 

 

 

お問合せ・ご相談はこちら

事務所内 本職3.png
受付時間
平日10:00~18:00

『制度や仕組みを理解されないまま、
悩んでおられる方が 意外に多い印象があります。
まずは、
正しい知識や理解をされたうえで
正しく悩んでいかれるのが良いかと思います。』

相談日時のご予約は下記の電話番号からどうぞ。m(__)m

0120-13-6633
072-779-3500

担当:司法書士 岩城 真之(いわき まさゆき)

兵庫県伊丹市及びその近隣地域内(兵庫県内・大阪府内)の『成年後見制度』にまつわる、成年後見(法定後見)・相続・生前贈与等のご相談は、司法書士 岩城 真之 までご相談ください。関西での10年にわたる司法書士経験に基づく、様々な経験ををもとにして、成年後見・相続・お元気な間の生前贈与に関するご相談にのらせていただいています。また、市役所や社会福祉協議会、他の信頼できる専門職先生(弁護士、司法書士、税理士、社会福祉士、介護福祉士)の先生方や、不動産会社様や遺品整理会社様等の地域の専門業者とご一緒にご本人様やご家族をサポートさせていただく工夫もお伝えさせて頂いています。
現在、近畿圏内において、特に、兵庫県内(伊丹市・川西市・宝塚市・西宮市等)・大阪府内のみなさまからご相談を頂いております。新しい支援の輪づくりのサポートをさせて頂いております。どうぞお気軽にご相談ください。

対応エリア
近畿圏内全域 兵庫県内全域(伊丹市、川西市、尼崎市、西宮市、宝塚市他)大阪府内全域

お気軽にご相談ください

事務所・本職サイドカット2.png

お電話でのお問合せ・ご予約

0120-13-6633
072-779-3500

<受付時間>
平日10:00~18:00

伊丹市や近隣のご相談者
伊丹市・近隣市町村に不動産ある成年後見制度の利用のご相談の方
初回相談(45分)無料(完全予約制)とさせて頂くことになりました。

ごあいさつ

司法書士 岩城 真之 です。親切・丁寧な対応をさせて頂くことを第一としております。お気軽にご相談ください。

岩城真之司法書士事務所

住所

〒664-0858
兵庫県伊丹市西台2-4-21
宏榮ビル1F

アクセス

・阪急「伊丹駅」より徒歩3分
・JR「新伊丹駅」より徒歩20分

受付時間

平日10:00~18:00

主な業務地域

近畿圏対応致します
伊丹市、川西市、川辺郡、
尼崎市、西宮市、宝塚市、
芦屋市、神戸市、他

兵庫県内

豊中市、池田市、箕面市、吹田市、大阪市、堺市、東大阪市、
大阪府内